環境商社

STAFF BLOG

若手社員たちの日常産廃女子の日常

2019.10.31

道端の植物

おはようございます!森山です!
最近雨が続いてますねー、というか曇りが多め
一気に冷えてきて体調も崩しやすいのでご注意ください!

はい!今回は恒例の森山植物解説コーナーです!嘘です恒例じゃないです
ただなんとなく良く街中で見る植物の解説をパパっと2つ程していこうと思ったのです

と言っても森山はざっくりとした知識しかないので大体ネットから引用はします・・・。
てことで早速行ってみましょう!!

 

まずこちら、「ヨウシュヤマゴボウ」です。漢字で書くと洋種山牛蒡
よく道で見かけるブルーベリーみたいなやつですね、汁が服につくと全然取れない奴
ヤマゴボウって名前ですけどゴボウじゃないそう、何でも根っこがゴボウの物とそっくりなんですと
ちょっと見た目が美味しそうな気もしますがしかしこちら毒あります
果実と根に有毒成分を含み、食べると 腹痛・ 嘔吐・下痢を起こし、ついで延髄に作用し、けいれんを起こして死亡する。 皮膚に対しても刺激作用がある(ネット引用)
とのこと!今やそこらで生えているのと見た目が見た目なのでお子さんが口に入れないようご注意ください・・・。
家の庭で見かけた場合は伐採してください
ブルーベリーだと思って間違えて料理に使ったらドエライ事になりますね、大体食べて2時間後に症状でるそうです

 

次!

こちらは「ツツジ」ですね、漢字で書くと躑躅、難しい字してますね
ツツジとよく似たサツキと言う花もありますがそこの違いは別の機会に
子供の頃とか蜜を吸ったって人も多いのでは?私もあります
しかし毒がある品種もあります。
画像のレンゲツツジはその一種、吸うと
おう吐、下痢、酩酊状態、けいれん、神経まひ、呼吸困難 (ネット引用)
こちらの症状が出るみたいですね・・・森山母は昔から植物に詳しかったので蜜吸ってたら毒あるからって怒られた記憶があります・・・。
いやあ恐ろしや・・・何にしても道端の物に手出したらアカンですね・・・ちなみにシャクナゲにも同じような毒あります
シャクヤクじゃなくシャクナゲですよ!
似た名前してますけど全く別物、漢字で書いた方が違い分かりやすいかも(芍薬と石楠花)

 

くらいで今日は終わっておきます!なんで毒あるやつの紹介してるんやって感じですがこういうの子供口に入れたりするやないですか?
やはり親がちゃんと見て置かないといかんのですよ
あと症状の記載見て「こんなの食べた事ある人いるんだ・・・・。」って思ったり・・・。
なににせよ植物はむやみに口に入れちゃダメです!

以上!!森山でした!

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ

jport15

元気とやる気で明るい未来の環境作りを目指します!

記事一覧を見る