環境商社

STAFF BLOG

若手社員たちの日常

2025.06.30

全国!!

先日、全国木鶏(もっけい)大会に出場させていただく機会がありました。木鶏会を通して日々「人間学」に触れてはいましたが、全国のさまざまな企業様の発表を聞くことで、あらためてその重要性を深く実感することができました。どの企業様にもそれぞれの歴史や背景があり、中には想像を絶するような困難を乗り越え、今の姿にたどり着いたという話もありました。そのような経験に触れ、胸が熱くなる場面も多々ありました。

また、人との関わりの中で「感謝する心」をいかに大切に持ち続けるか、自分自身のあり方を改めて見つめ直す機会にもなりました。私たちは、たった一度きりの人生を生きています。その限られた時間の中で、何を思い、どう行動していくのか――その一つひとつが自分の人生をつくっていくのだと思います。

今回の大会を通じて、毎日をなんとなく過ごすのではなく、一日一日を「大切に生きる」意識をもっと強く持っていきたいと感じました。そして、日々出会う人や環境に感謝しながら、これからの人生と仕事に真摯に向き合っていきたいと思います。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ