こんにちは!!松田です!! 2025年5月のJ日記になります。 5月は桜が枯れ落ち深緑に代わる時期でだんだん体が動く時期に代わってきました。 私個人とても体が軽く、外に出るのが楽しくなってきています。 今回はリフレッシュ休暇・長野旅の5日目の大阪までの帰り道についてを記事にしてみました。 前回で1日目・2日目の感想を記事にしてから大分期間が経ちました。 が今でも鮮明に覚えています。1日目から4日目が気になる方は 前回の記事を読んでほしいです。 5日目はお昼前に起床し白馬から大阪まで新幹線と在来線を使って帰宅しました。 白馬からJR大糸線で糸魚川駅まで行き、新幹線で敦賀駅まで行き、 滋賀県の琵琶湖を回って大阪駅まで行きました。 新潟の糸魚川駅から敦賀駅まで北陸新幹線に乗車しました。 北陸新幹線が延伸し終点の金沢駅から敦賀駅まで2024年に拡張しました。この北陸新幹線に乗車したのは2回目になります。 ちょうど一年前に乗りました。 その時は上越妙高駅から敦賀駅まで乗車しました。 普段大阪で生活している分には絶対につかわない新幹線になりますが、 私には思い入れがある線路になっております。 日本海を見るにはとても満足できると思います。 以前ニュースで東海道新幹線が大阪-東京間が遅延したときに 特急サンダーバードと北陸新幹線で移動したのがニュースになっていました。 長野・新潟県に訪れた際に北陸新幹線を乗車したいと思います。 また石川・富山県を行きたいと思います。 ひさしぶりに乗車できてよかったです。!! 最高の長野旅行でした。 拝読ありがとうございました。!!


環境商社
STAFF BLOG
リフレッシュ休暇・長野旅行⑤

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
J日記の最新情報をお届けします!
この記事を書いたスタッフ

松田真
RECOMMENDこの記事のあとに
よく読まれています!!
詳しくはこちら