こんにちは!多田です
最近、神社でたまたま猫を見かけました。のんびりと石段で昼寝をしていたり、木の根元でこちらをじっと見ていたり。気ままな姿がかわいいです🐈⬛
🐾猫は「1日の3分の2を寝て過ごす」と言われるほど、よく眠る動物です。
その理由は、もともと狩りでたくさんのエネルギーを使っていたからだそうです。
のんびりしているようで、じつは省エネ上手な一面もあるみたいです。
🐾猫が人におしりを向けるのは「信頼の証」だそうです。最初はびっくりしましたが、そう思うと少し嬉しい気持ちになります。
目が合っても逃げなくなったら、もしかしたら少し心を許してくれているのかもしれません。
🐾猫にも利き手があるみたいです。
オス猫は左利き、メス猫は右利きの傾向があるという研究結果があります。おもちゃを取るとき、どちらの手を使うか観察してみると面白いかもです。
🐾猫のひげにはセンサー機能がある猫のひげは、ただの飾りではありません。
風の流れや障害物の位置を感じる高感度センサーで、暗いところでもスイスイ歩けるのはこのおかげです。