皆さん、こんにちは、こんばんは、おはようございます。
株式会社ジェイ・ポート 管理部の休場(ヤスンバ)です。
今週から気温が急に上がっておりますが、皆さん熱中症に十分気を付けましょう。
今回は前回お知らせいたしました、6/21についてお話しさせて頂きます。
弊社の取り組みで社内木鶏会をやっており、6/21(土)は社内木鶏全国大会がお昼から開催予定でしたので、前乗り組みは当日の朝から最終リハーサルをして、私は当日合流組でしたので、8:15に同僚と合流して車で新大阪駅に向かい、9:00発の新幹線に乗って品川駅まで向かいました。
11:36に品川駅に到着して、そこから電車で向かう予定でしたが、電車で30分以上かかり、タクシーで3人で割り勘したほうが10分で一人当たり数百円で行けたので品川駅からタクシーに乗って現地へ到着しました。
到着後に控室で最終の打合せを各チームに分かれて行い、その後他社さんがカメラに向かって迫力のある円陣を見て、弊社の奥田も一言「エンジン組みましょう!」と声がかかり、皆の気持ちを一つにまとめました。
発表の時間になり、弊社は4組中発表が一番最後でした。
まずは会社から代表2人が約1500人の前でテーマに沿っての発表を行い、その後各社でエールというパフォーマンスを行って1社が終わるといった流れで、弊社は初めに常務の樋下が発表した後に社長の樋下が発表を行いました。
その後のエールは以前から龍舞を練習しておりましたのでそちらと、大阪締めを行いました。
私の感覚ではパフォーマンスは他社様が圧倒的に揃っていたと思っておりましたが、ありがたい事に弊社が今回の社内木鶏感動大賞に選ばれました!!
社内全体で大喜びをして号泣する先輩社員の方もいました。
今になって思いますが社内木鶏会をしててよかったと思えた一日となりました。