環境商社

STAFF BLOG

若手社員たちの日常

2025.08.16

同友会研修 営業講座🤵‍♀️

こんにちは!ライフサポート事業部の多田です

✍🏻同友会の研修で営業について学びました

自社のことを理解していないと、市場や競合を考えるのは難しいということに気づきました。

市場分析や競合研究といったことはビジネスでは求められますが、その前提として自分の会社を深く理解する必要があると気づきました。

そこで、今後は社外人に求められる考え方とされる 主体的・多面的・整合的・論理的 な姿勢を意識して身につけていきたいと思います。

また、どのような社員になりたいかを考えたとき、私が目指したいのは 信頼され、任せてもらえる人 です。

そのためには、まずは与えられた仕事を正確にこなし、周囲から安心して任せてもらえる存在になることが大切だと思っています。

正直、今回の課題は難しく、自社の市場や競合についてはまだうまく考えられませんでした。しかしこれから少しずつ理解を深め、言葉にできるようになりたいです。

そして、新入社員だからこそできることのひとつとして マニュアルづくり があると感じました。

まだ分からないことが多いからこそ、その「分からない」を記録し、形にしていくことで後輩や周囲の役に立てると思います。

これまで「分からないこと=よくないこと」と考えていましたが、むしろそれを強みに変えられると学びました。

 

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ

多田 美歩

記事一覧を見る