こんにちは!!松田です!! 2025年5月のJ日記になります。 5月は桜が枯れ落ち深緑に代わる時期でだんだん体が動く時期に代わってきました。 私個人とても体が軽く、外に出るのが楽しくなってきています。 今回はリフレッシュ休暇・長野旅の4日目の話を記事にしてみました。 前回で1日目・2日目の感想を記事にしてから大分期間が経ちました。 が今でも鮮明に覚えています。1日目・2日目・3日目が気になる方は 前回の記事を読んでほしいです。 4日目は白馬の方に移動し、友人の母が経営している民宿に宿泊します。 松本市から北へのぼること2.5時間ほどかかります。 松本市から安曇野市そして白馬村のほうに行きます。 途中わさび農園でわさび味のアイスクリームを食べました。 わさび色ですごくツーンとした感じなのかと思えば、 食べやすく感触した後に少し鼻にくるくらいで食べやすかったです。 わさび農園の飲食店ではわさびを使った料理をでてくるらしく、 たべたかったものの、気分に乗らず、別のところで昼食をとりました。 古民家のお洒落なイタリアンでナポリタンを食べました。 日本人の口にあうナポリタンできづいたら感触していました。 そして白馬村・栂池に到着しました。 雪も残っていて、まだ山頂付近ではスキーができそうでしたが、 雨だったため、宿でゆっくりしていました。途中、前職のホテルに顔を出し、大阪からのお見上げを渡しました。 無事に冬の繁忙期を乗り越えたとのことでパートさんや社員さんが笑顔でした。 夜は最後の晩餐で夜遅くまで仕事やプライベートの話で夜語りしました。 また5日目は北陸新幹線で福井・敦賀まで行き、在来線で大阪に帰ってきました。!! 拝読ありがとうございました。!!


環境商社
STAFF BLOG
リフレッシュ休暇・長野旅行④

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
J日記の最新情報をお届けします!
この記事を書いたスタッフ

松田真
RECOMMENDこの記事のあとに
よく読まれています!!
詳しくはこちら