環境商社

STAFF BLOG

若手社員たちの日常業務日報

2025.09.24

収集同行②

こんにちは、新入社員の山本です!

前回に続き、廃棄物収集の現場に同行した体験について書きます。

今回はスポット収集に行った日についてです。

スポット収集とは、臨時の廃棄物回収を行う業務で、レギュラー収集とはまた違った大変さがありました。この日は、マッサージチェアの回収作業に立ち会いました。想像以上に重たく、私は見学に徹することに…。収集車までの運搬には台車を使いましたが、荷台に積み込むのは人の力のみでした。回収する件数は少ないものの、1件あたりの廃棄物の量が多く、重量もあるため、レギュラーより体力を使う業務だと感じました。

また、無線を使わせてもらい、収集完了の報告も体験しました。アルバイト時代に無線を使って慣れていたはずなのに、現場での無線はまた違った緊張感がありました。

レギュラーもスポットも共通して感じたのは、暑さの厳しさです。安全性のため長袖の作業服を着用していたこともあり、汗が止まりませんでした。普段はクーラーの効いた事務所で仕事をしている私にとって、外で暑い中働いている現場の方々の姿は本当に尊敬の念しかありません。

収集同行を通じて学んだことを忘れずに今後の業務に取り組んでいきます。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ

山本 夏蓮

記事一覧を見る