環境商社

STAFF BLOG

若手社員たちの日常レクリエーション

2025.10.31

仕事・人生の成功(大阪合同木鶏会)

こんにちは
松田です!!

2025年10月のJ日記になります。
10月は暑さもましになり活動もしやすくなり、
逆に寒い日々が続いております。
また日が沈むのを早くなり秋を感じています。

今回は合同木鶏会について記事にしてみました。

10月16日に大阪合同木鶏会に参加しました。
最近社外に目を向け、参加したいと思い参加しました。
そして今回JALを立て直した稲盛哲夫の哲学を学べる講演会がございました。

講演会では仕事・人生の成功=考え方(-100~100)×熱量(0~100)×能力(0~100)で、
表現できるそうです。
この値が人生を表現できるそうです。
これから人生グラフは表現できると思いました。
年を重ねるごとに右肩上がりに数字を挙げることができたらと思いました。

また感想の共有では朝日テレビの方と共有致しました。
名刺を見ると簿記・FPの資格をもっていてすごい充実していて、
すごい方と共有することができました。
また大物と一緒に感想を共有できたらいいなと思いました。

しばらくは社外に目を向け大阪合同木鶏会に参加致します。

今回は大阪合同木鶏会について記事にしました。!!
拝読ありがとうございました。!!

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ