環境商社

STAFF BLOG

若手社員たちの日常

2025.08.22

リーダー初体験!環境整備点検で感じた裏側の努力

皆さん、こんにちは!ライフサポート事業部クリーンリフレチームの佐藤です!
先日、初めて環境整備点検のリーダーを務めさせていただきました。分担表などの書類を作る経験がなかったため、一つの印刷物を用意するにも、サイズや倍率を間違えてしまったりと、予想以上に時間がかかってしまいました。
この経験を通して、今まで当たり前だと思っていたことが、実は多くの人のに支えられているのだと気づきました。以前のチームマツダサンダーで、リーダーの松田さんがいつも準備をサッとこなしてくださっていたことの凄さを改めて知ることができ、尊敬の念が深まりました。
当日は、案内したり、指摘事項をメモしたりと、リーダーとして多くの役割を担いました。緊張でドキドキしていましたが、なんとか乗り切ることができました。
しかし、同時にたくさんの課題も見つかりました。もっと効率よく準備を進めるための改善点や、当日の案内の仕方など、反省すべき点がたくさんあります。
今回の経験は、リーダーという立場から物事を見る、非常に良い機会となりました。この学びを活かし、次回の点検では、もっとスムーズに準備を進め、より良いチーム運営ができるように頑張ります!

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ