松田です!! 2025年7月のJ日記になります。 6月はぎっくり腰になりながら、壮行会や木鶏会に参加できてよかったです。 今回は第8回D1大会(旧L1大会)参加の感想を記事にしてみました。7月23日にITの制作物の発表のD1大会に参加しました。 なんと今回は新卒3名を踏まえて合計11名と最多の人数でした。 僕は管理部8月施策の料金改定についてのAppsheetで参加しました。 皆さんさまざまな制作物で参加して大変盛り上がったと思います。 結果は8/2経営計画発表会第2部で発表予定になります。 また経営計画発表会の記事を書く時に追記します。 そして一番驚いたことは皆さまスライド生成AIを使って スライドを作成していたことです。 僕はそこを怠ってそのままのGoogleスライドで発表しました。 そこは少し後悔しています。 制作物について前回は本領発揮できなかったので、 今回Appsheetでの制作物で頑張れてよかったです。 前回はLookerStudioでの発表が多かい印象でしたが、今回はLookerStudio、Appsheet、RAGと幅広いデジタルツールの活用でよい印象でした。 半年でこれだけレベルが変わるジェイ・ポートが凄いと思いました。 今回はD1大会の感想について記事にしました。!! 拝読ありがとうございました。!!


環境商社
STAFF BLOG
D1大会

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
J日記の最新情報をお届けします!
この記事を書いたスタッフ

松田真
RECOMMENDこの記事のあとに
よく読まれています!!
詳しくはこちら