環境商社

STAFF BLOG

若手社員たちの日常

2025.07.31

PCB

ついこの間、廃棄物のお見積りに伺った際、

「PCB(ポリ塩化ビフェニル)」が含まれる可能性のある廃棄物が見つかりました。PCBとは、かつて変圧器やコンデンサなどに使用されていた化学物質で、強い毒性を持ち、人体や環境に非常に有害とされています。そのため、現在では製造・使用が禁止されており、処分にあたっては厳格な法令に基づいた対応が求められます。

弊社Jボートでは、一般的な廃棄物の収集運搬には幅広く対応しておりますが、PCBに関しては「特別管理産業廃棄物収集運搬業」の中でもさらに限定された、専用の許可が必要となります。現状、弊社ではPCB廃棄物の収集運搬に関する許可は保有しておりません。そのため、PCBを含む可能性がある機器や部材が見つかった場合には、専門の協力業者と連携し、法令に則った適正な処分を行う形となります。

こうした特殊な廃棄物については、処理方法や手続きが一般廃棄物と大きく異なりますので、ご不明な点やお困りのことがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。今後も安全かつ適正な廃棄物処理を徹底してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします!!

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

J日記の最新情報をお届けします!

この記事を書いたスタッフ